夜の経済番組のワールドビジネスサテライトをはじめ、多くの番組でコメンテーターとして活躍する山川龍雄(やまかわ たつお)さん!
京都大学出身のエリートで、日経ビジネスでニューヨーク支局長を務めるなど国際経験も豊富です。
そんな山川龍雄さんについて、プロフィールやどんな経歴を歩んできたのか気になったので調べてみました!
山川龍雄のプロフィールや経歴から身長は?
🎦#アメブロ更新😍
『第30回 相内ユウカにわからせたい!!
セブンイレブン残業代未払い問題の巻』#相内ユウカにわからせたい #相内ユウカ #相内優香 #山川龍雄 #テレビ東京 #テレ東 #動画アリ #セブンイレブン #残業代未払い
⇒ https://t.co/xVXZWe1sw6 pic.twitter.com/l1CNJ1fpyh— 佐渡暇人@佐渡暇人放送 管理人 (@sadohimajin) December 10, 2019
- 名前:山川 龍雄(やまかわ たつお)
- 年齢:54歳※1965年10月8日生まれ
- 学歴:京都大学経済学部
- 出身:熊本県生まれ
- 現職:「日経ビジネス」編集委員、BSジャパン「日経プラス10」「日経プラス10サタデー」キャスター
- 経歴
1989年:大学卒業後、石鹸・洗剤メーカーの花王に入社。
1991年:日経BPに転職・物流雑誌編集スタッフを経験。
1995年:「日経ビジネス」記者に異動。主に商社を中心として編纂を担当する。
2004年:ニューヨーク支局長、帰国後は「日経ビジネス」副編集長、さらに親会社である日本経済新聞社に出向し、編集局証券部次長を歴任する。
2011年:日経ビジネス編集長に就任。 - 主な出演番組
「イヴニング・ファイブ」、「NEWS23」、「総力報道! THE NEWS」、「報道ステーションサンデー」、「グッドモーニング」
京都大学出身で、その後、花王に就職。その2年後に日経BPに転職という、少し変わった経歴ですね。
ただ、ニューヨーク支局長を務めるなど、優秀な方であることは見受けられますね。
山川龍雄の年収は?
山川龍雄さんの年収はいくらくらいなのでしょうか?
現在の職業は「日経ビジネス」編集委員、BSジャパン「日経プラス10」「日経プラス10サタデー」キャスターと、日経ビジネス関係のものがメインですね。
WBSへの出演も、”日経ビジネスの編集委員”として出演しておりますので、給料は会社に支払われるのか、本人に直接なのか微妙なとこですね。
ただ、メインとなるのは編集長まで務めた、日経ビジネスからの給料になると思いますのでこちらから推測したいと思います。
様々な企業や業種の平均年収について調べてあるサイトによると、日経ビジネスの役員の年収は下記のようになっていました。
部長:平均年収1,323.0万円(月収:68.2万円、ボーナス:225.1万円)
引用元:平均年収.jp
編集長ですので、部長クラスの年収でしょうか。
ただ、山川龍雄さんはテレビ出演も多い貴重な人材ですので、平均年収よりも若干高いと思われます。
よって、山川龍雄さんの年収は1500万円ほどと予想します!
山川龍雄は結婚してる?
山川龍雄は結婚しているのでしょうか?
渋い見た目ですし、結婚していそうですが、海外勤務も長かったので、結婚していないなんてこともありそうです。
あまり情報がなかったのですが、こちらの動画のように結婚指輪をしているので山川龍雄さんは結婚しているようです。
家族構成などは分かりませんでしたので、分かり次第追記していきます。山川龍雄の評判について!
山川龍雄の評判についてまとめてみました。
山川龍雄「わたくしは減税が必要。所得税消費税。可処分所得 に働きかけることが必要だと思います」よく言った。これは経済が分かったいる人の当然の発言なのです(・`ω´・ ) #wbs
— ジャイアン🐽-bot (@hongoutwo) March 10, 2020
山川龍雄発言は日本経済新聞社社内では問題になるんだろうなあ。極右ならぬ極増税の巣窟だ(・ω・ ) #wbs #日経よく読む馬鹿になる
— ジャイアン🐽-bot (@hongoutwo) March 10, 2020
コロナ問題で、経済が縮小している現状で、減税が必要だと発言しました。 日本経済新聞の社員として、踏み込んだ発言でしたので称さんの声が上がっております。
憲法て(笑)。もはや本部は自浄作用がないので、第三者を経営陣に入れるしかないですね。しかし日経新聞は限りなくプレスリリースになっている。残念。
一方で日経BPの編集者の山川龍雄さんは、WBSでコメンテーターとして、きちんと問題点を指摘したようですね。潰されないことを祈ります。— 太郎 (@nNlFanhCdV2Ouri) March 23, 2019
こちらもそうですね。会社員でありながら、踏み込んだ発言をすることとへの賛辞が多く上がっており、コメンテーターとしては良い評判のようです。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!