和定食を中心とする外食チェーン最大手の大戸屋!
その社長を務める窪田健一さん(くぼた けんいち)について、経歴や年収など気になる情報を調べてみました!
窪田健一大戸屋社長の経歴やプロフィールは?
“窪田健一社長は「従業員の働き方改革や人手不足を考えて『無理して営業するのではなく積極的に休んでいこう』と方針を決めた」と話す。”
大戸屋「大みそかと元日休みます」 変わる飲食業界 – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/i3AVLPFwLJ
— MNabeeee (@MNabeeee) December 18, 2017
窪田健一大戸屋社長の経歴を調べてみました。
- 名前:窪田 健一(くぼた けんいち)
- 年齢:49歳 (1970年8月18日生まれ)
- 出身:埼玉県
- 学歴:東洋大学法学部法律学科卒業(1993年)
- 職歴
1993年:株式会社ライフコーポレーション入社
1996年:株式会社大戸屋ホールディングス入社(以下、大戸屋ホールディングスの社名は省略します)
2007年:取締役FC事業本部長兼FC営業部長
2011年:取締役国内事業本部長、常務取締役国内事業本部長
2012年:株式会社大戸屋代表取締役社長
2013年:代表取締役社長(現任)
2017年:株式会社大戸屋代表取締役会長(現任)
ということで、元々はライフに入社したようですが、わずか3年で大戸屋に転職したようです。
その後は、事業本部長、常務と順調に昇進し、現在は大戸屋の会長と、大戸屋ホールディングスの社長を務めております!
窪田健一大戸屋社長の年収は?
窪田健一社長の年収はどのくらいなのでしょうか?
大戸屋ホールディングスは上場企業ですので、役員報酬が公開されております。
今回は2018年度の有価証券報告書を調べてみました。
1億円を超えていれば、具体的な金額まで公表されるのですが、確認したところ、”連結報酬等の総額が1億円以上である者が存在しないため、記載しておりません。”と書かれておりました。
大戸屋ほどの大企業であっても、社長の連結報酬が1億円を超えないのですね。
次に、取締役の報酬合計を見てみると、7人の取締役で8377万9千円(固定報酬7986万6千円、業績連動報酬3912万円)となっておりました。
単純計算で、一人当たりの平均報酬は1196.8万円ということですね。
しかし、社長である窪田健一さんの報酬は平均より多いと思いますので、窪田健一社長の年収は2~3千万円ほどと予想します!
窪田健一大戸屋社長は創業者一族!妻や子供は?
大戸屋は創業者一族によって、経営されていることで有名ですが、窪田健一社長も一族のようです。
具体的には、創業者である三森栄一さんの長男が、三森久実さんという方が、先代社長です。
窪田健一さんにとって、三森久実さんは、母方の従兄にあたるようです。
しかし、元々、窪田健一さんはライフコーポレーションに入社していますが、大戸屋を継ぐ予定はなかったのでしょうか?気になりますね。
また、窪田健一さんは結婚されており、奥さんや子供がいるようですが、詳しい情報は見つかりませんでした。
窪田健一大戸屋社長の名言集!
大戸屋でアルバイト員による不適切動画、いわゆるバイトテロが問題になった時、一斉休業で社員教育を行い、自身も店舗の清掃活動に参加したいなど、素早い対応が評価されている窪田健一社長の気になる名言集を集めてみました!
20年間、創業者と一緒に働いてきましたが、言われた事をオウム返しにそのまま実行しているだけでは駄目で、自分でやってみて初めて色々な事が腹に落ちて来る。
お客様も競合です。今は非常に変化が早い時代であり、お客様のニーズの変化も早い。その変化に対して、我々もどう変化していけるかというのが勝負だと思っています。そういう意味で、同業他社を競合として想定するのはあまり意味がない。変わって行くお客様に対して何ができるかという戦いのほうが大変ですから。
本来ならば外食は、その場で作ってその場で食べていただいて、おいしいと喜んでいただくという、外食の原点に戻っていかないといけない。外食がどこで差別化するかというと、「味」ですから、そこを外すとコンビニやスーパーと変わらなくなる。
競合はおかあさんです。おかあさんの手作りの味。大戸屋は家庭食の代行という事でやっていますから。一人暮らしのお子さんがいる親御さんが「大戸屋が近くにあって安心」とおっしゃって下さるのはうれしいですね。それと美味しいお店も競合です。
大戸屋の強みはできたてのおいしさをお届けするための「店内調理」ですね。大戸屋ではセントラルキッチンを採用せず、注文を受けてから調理し、できたての味を提供しています。今後もその方向は変わりません。
天職というものは後からついて来るものだと思うんです。一つの事を始めて、辞めて、ゼロに戻ってというのを繰り返すと、時間が過ぎていくばかり。例えば、歌舞伎俳優さんも小さい頃には迷う事もあったと思うんです。なぜこんなに怒られながら続けないといけないんだろうと。でも教わって行く過程の中で、生い立ちも含めて色々なものを飲み込んだ時に、自分はこれでやっていくという腹決めができるわけです。それをやりもしないで天職探しをしようとするから、みんな迷うのではないかと思います。
大戸屋の歴史を知り、それを受け継ぎたい思いが伝わってくる名言ですね!
様々な企業の社長について調べました!
それでは、最後までお読みいただきありがとうごっざいました。